外壁の施工事例とお客様の声をご紹介します
明石市魚住町錦が丘 H様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装:ロック:ハイパーユメロック。屋根:水谷:パワーシリコンマイルドⅡ
- 【施工期間】
- 2021年10月30日~11月19日施工
-
外壁:ロック RP-210。屋根:水谷 ブラック
以前のお客様からのご紹介でした。
樋から雨水が漏れるという事で見に来ました。樋が2か所完全に割れていました。
その他も見てみましたが台風の被害が何か所が確認できましたので、火災保険の申請をお勧めし、自然災害ホワイト診断士として診断を行い保険申請したところ60万円ほど支払いが有りました。外壁や屋根の塗装も考えておられましたので保険金をリフォーム費用充てて塗装工事を行いました。
実際外壁にはクラックが多く屋根も塗膜の劣化が進んでいましたのでしっかり下地処理を行い仕上げました。当然樋も全部付け替えました。
-
火災保険は全く期待していなかったのですが予想を超えて支払いが有ったのでとても驚いています。プロが見て診断書を作ると違うんですね。
おかげでリフォーム代を節約出来ました。
仕事自体もとても丁寧で細かい部分まで気を使って作業しているのが分かりました。
以前の塗装屋さんが汚したままのサッシやテラスも綺麗に掃除してくださったり物置やクーラーのパイプなども外してから塗装してくださり見えない部分にも気遣いが見られました。
本当にいろいろありがとうございました。
たつの市御津町朝臣 M様邸
- 【施工内容】
- 外壁・ロック:ユメロック
- 【施工期間】
- 2021年10月13日~11月8日施工
加古川市尾上町安田 H様邸
- 【施工内容】
- 外壁・ロック:ハイパーユメロック
- 【施工期間】
- 2021年10月16日~11月5日施工
-
色 外壁:日塗工19-90A
コーキングの劣化がかなり進んでいましたのですべて打ち替えました。
玄関の横に大きな面格子の様な物を解体して塗装後取り付ける必要が有りました。
敷地に保存しておくスペースがありませんので、解体したものを会社の倉庫に持ち帰って保管しました。
保険の申請もお願いされましたがほとんど被害が無い様でした。
それでも台風被害と思われる部分を申請してわずかでしたが支払いがありました。
少しリフォーム費の足しにすることが出来たのと被害部分も補修できました。
-
上里さんの丁寧な見積と施工手順の説明がとても安心出来ました。
契約後も色々相談に乗ってくださり、火災保険の申請も無理を言ってしてもらいありがとうございました。職人さん方も皆さん良い方ばかりで、毎日の連絡のメモや電話など進捗状況や問題点が良くわかりとてもありがたかったです。問題点もどのように解決していくかなども説明してくださりしっかり補修してくださり有難うございました。
これからもよろしくお願いします。
加古川市尾上町今福 Y様邸
- 【施工内容】
- 外壁:ロック:ハイパーユメロック。屋根:水谷:パワーシリコンマイルドⅡ
- 【施工期間】
- 2021年10月4日~10月27日施工
-
色 外壁:75-80D、19-30A。屋根:ブルーブラック
以前の塗装で石材塗装を施工されていました。
トップコートクリアーが劣化して変色や汚れの付着が目立ってきていました。
屋根もコケや藻などが付着して劣化が進んでいました。
施主様が外壁に触れると擦れて痛い事や塗材がボロボロと落ちる事を気にしておられましたので、樹脂系の塗装をお勧めしました。
外壁も屋根もしっかり高圧洗浄を行い下塗りを2回塗布して仕上げを行いました。
-
何社かに見積もりをお願いしました。
上里さんのところより安い塗装屋さんもあったんですが、見積もりの丁寧さや上里社長の誠実さがとても印象的でしたのでしっかり仕事してくれると思いお願いしました。
シミュレーションや塗板も準備してくださり、イメージ通りの仕上りになりました。
職人さんも皆さん話しやすく真面目で安心してお任せ出来ました。
上里さんのところにお願いして本当に良かったです。
また何かありましたらお願いします。
高砂市阿弥陀町魚橋 I様邸
- 【施工内容】
- 外壁、塀塗装・アステック:超低汚染リファイン。エクスファイン
- 【施工期間】
- 2021年9月17日~10月19日施工
-
色 外壁:ペールビスケット(8093)。塀:モカ(8088)
以前に施工させて頂いた方の娘さんのお宅を紹介していただきました。
既存が石材塗装をしており、擦れると痛く汚れも付きやすく感じるので次はもっと”ツルッ”とした仕上がりにしてほしいとのご希望でした。(石材塗装を施工しているのお宅あるあるですね)
また雨漏りもしている様で買った不動産屋さんに何度か見てもらったけど完全には直っていないとのことでした。
塗料に関しては樹脂系の多機能塗料をお勧めしました。
下塗りにフィーラー(下地調整機能性下塗り材)を二回塗布し石材塗装ザラザラが出来るだけ消える様に塗装しました。
雨漏りも高圧洗浄時に浸水個所を調査し補修してから仕上げました。
-
親がとてもいい業者だと褒めていたのと、昔社長と何度かお会いしたこともあったので安心できると思いお願いしました。
色の打ち合わせにもシミュレーションや塗板を作成してくださり見本で見るのと実際に塗るのとではどんな風に見え方が変わるのかとか目の錯覚がどのような効果があるのか等解り易く説明してくださり、納得して決める事が出来ました。
作業も皆さん丁寧で安心でした。
毎日進捗状況と次の日の予定をメモで残してくださっていたのでどこまで進んだのか等が解ってよかったです。有難う御座いました。
神戸市須磨区月見山本町 ルネ月見山
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:ハイパービルロック。屋根塗装・水谷:水性カスタムシリコン
- 【施工期間】
- 2021年9月24日~10月15日施工
加古川市東神吉町砂部 T様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:ハイパービルロックセラ。屋根・水谷パワーシリコンマイルドⅡ
- 【施工期間】
- 2021年8月30日~10月9日施工
-
色 外壁:ベージュ系。屋根:ウィザードグリーン
何年も前に施工させて頂いたお宅のご紹介でした。
最初は塀と屋根の塗装だけのご依頼でしたが、見積もりに伺うと屋根もかなり傷んでいましたが、それ以上に外壁傷み具合の方が心配なほどでした。
色々説明して塗装の必要性をご理解いただき、節約のために外壁はアウトレットで塗装することになりました。(アウトレットといっても古い塗料ではありません)
足場を立ててから細かく見ていくと木部が腐って欠如していたり大きな穴が開いていたりとかなり手を入れないといけない状態でした。
台風被害も見られましたので、自然災害ホワイト診断士として診断させて頂き申請して20万円ほど支払われました。
天気の影響や予想外の補修作業などが有ったので一か月以上かかってしまいました。
-
最初は屋根と塀だけの予定でしたが、上里社長に来てもらって外壁の酷い状態を初めて教えてもらいました。実際足場を組んでからもかなり傷んでいたので、一緒に外壁も塗装してもらっていて本当に良かったです。
しかもお安く施工していただいたり火災保険の診断もしていただいて保険金が支払われたので少し足しにすることが出来ました。
本当に色々ありがとうございました。暑い中熱心に働いてくださった職人さん達にもよろしくお伝えください。
神戸市東灘区住吉本町 K様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:ハイパーユメロック
- 【施工期間】
- 2021年9月8日~9月30日施工
-
色 外壁:RP-133
お世話になっている税理士の先生のお知り合いのお宅をご紹介いただきました。
外壁にかなり藻やコケが発生しておりました。
塀にもコケや塗膜の剥離なども発生していましたので、しっかり高圧洗浄機で洗浄し綺麗な状態にしてから塗装しました。
色に関してはかなり悩まれていました。
息子さんとなかなか折り合わず何度かシミュレーションや塗板をお作りして相談させて頂き、最終的にどちらも満足のいく色に決めて下さいました。
-
O先生(私のお世話になっている税理士の先生の名前)のお宅に伺ったときにとても綺麗に塗装されていたので紹介して頂きました。
実際に社長さんにお会いして誠実でまじめなところが気に入ってお願いしました。
知識も豊富で説明もとても解り易かったです。
職人さん達もとても丁寧で仕事もきっちりしておられたので安心でした。
ありがとうございました。
神戸市灘区箕岡通 T様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:ハイパービルロックセラ。屋根・カスタムシリコンⅡ。ベランダ:ウレタン防水
- 【施工期間】
- 2021年8月19日~9月21日施工
-
色 外壁:RP310。屋根:ブラック
雨漏りがするというお宅でした。
最初はベランダからの雨漏りだけかと思いましたが全体的にかなり傷みが見られました。
足場を立ててから細かく見ていくと新築の工事不良と思われますが、コーキングが全く打たれていない個所がありかなり浸水して交換が必要なサイディングがあり、その他にもかなり傷みの進んでいるサイディングや板金もありました。
屋根のカラーベストも2枚ほど無くなっていましたし棟板金も曲がってしまっていました。
私たちでは治せない部分もありましたので、大工さんにお願いして補修して頂きました。
かなり大がかりな工事になってしまい、ひと月以上かかってしましました。
でもかなりしっかりと治せたと思いますでので安心です。
-
色々有難う御座いました。
知らず知らずのうちにかなり傷んでいたんですね。
コーキングのことや屋根の事は驚きましたがしっかりと補修してくださったので安心です。
職人さん達も暑い中熱心に働いてくださり有難う御座いました。
加古川市加古川町備後
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:ハイパービルロックセラ。屋根・水谷:パワーシリコンマイルドⅡ
- 【施工期間】
- 2021年8月6日~9月7日施工
-
色 外壁:RP213。屋根:ニューコーヒーブラウン
加古川市の広報の広告とホームページをご覧になってご依頼いただきました。
20年近く塗装工事をされていないお宅でしたのでチョーキングやクラック等も多く鉄部の錆がかなり進んでいました。屋根もコケや藻、塗膜の剥離がかなり多く見られましたので全体的に下地処理に時間を掛けました。ベランダの防水が以前の塗装屋さんがどんな施工をされたのかわかりませんが、捲れが酷い状態でした。
いったん全部捲って下地を出してからウレタン防水を施工しました。
-
社長さんの人柄が気に入ってお願いしましたが、職人さんたちも皆さん良い人ばかりでした。
作業前後の挨拶はしっかりしているし、ちゃんと進捗状況も説明してくださったので安心でした。最後には不用品も持ち帰ってくださって助かりました。
暑い中本当に色々ありがとうございました。
加古川市東神吉町西井ノ口 O様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:サンフロンUV。屋根・水谷:水系シリコン、関ペ:スーパークリスタルルーフ
- 【施工期間】
- 2021年7月17日~8月16日施工
-
色 外壁:75-20D、25-90b。屋根:バイエルンブラウン、シルバー
以前に工事させて頂いたご近所のお宅で、施工中の私たちを見て気に入ってご依頼くださいました。建物が複雑に色々なサイディングと屋根材を使用していましたのでその材料に合った塗装を行いました。
外壁はサイディングの部分とジョリパッドの部分がありました。上塗りはどちらも溶剤系のフッ素で塗装しましたが、それぞれの下地に合った下塗り材を使用しました。
屋根はガルバニューム鋼板とアスファルトシングルで葺かれていました。
ガルバリウム鋼板は溶剤のシルバーで塗装しましたがアスファルトシングルには溶剤は使えませんので水性の塗料で塗装しました。
手間はかかりましたが、とても綺麗になりました。
-
近所でされているのを見ていい工事をされていると思いお願いしました。
色を決める際にシミュレーションや塗板などを用意して下さり、イメージに近い仕上がりに出来ました。
作業もとても丁寧にしてくださって私たちが気が付かない見えないような部分の傷みも見つけて補修してくださったり、細かい部分まできっちり塗装してくださっていたので驚きました。
ご近所に対する配慮も行き届いていて安心してお任せ出来ました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
姫路市勝原区丁 T様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・ロック:ハイパービルロックセラ。屋根・水谷パワーシリコンマイルドⅡ、ベランダやり替え、車庫解体、玄関ポーチ撤去
- 【施工期間】
- 2021年7月13日~8月16日施工
-
色 外壁:RP-213.137。屋根:ウィザードグリーン
最初は外壁とベランダのやり替えのご依頼でした。
実際足場を組むと屋根がかなり傷んでいました。
また玄関ポーチも腐ってどうしようもない事が解りました。
屋根はアウトレットで塗装することになり玄関ポーチも撤去し外壁を加工して塗装しました。
車庫も最初は塗装する予定でしたが錆が酷く朽ちてしまっている部分もありましたので、施主様と相談して解体することになりました。
予定よりかなり施工が増えましたので時間がかかりましたが綺麗になりすっきりしました。
-
本当に色々有難う御座いました。
鉄骨製の大きなベランダがアルミ製のすっきりしたベランダに変わったり玄関ポーチを撤去してくださったり車庫が無くなったのでとてもすっきりしました。
車もとても入れやすくなりました。
屋根もとても綺麗になり大変満足しています。
暑い中でしたが皆さんしっかり仕事してくださり有難う御座いました。