外壁の施工事例とお客様の声をご紹介します
加古川市西神吉町中西 O様邸
- 【施工内容】
- 外壁・ロック:ユメロック、ハイパービルロック
- 【施工期間】
- 2023年3月7日~3月30日施工
-
色 外壁:日塗工 15-40B、17-71F
板金及びモルタル部分の塗装でした。板金部分は錆がかなり進んでいましたし、モルタル部分はクラックがかなり発生していました。また、樋が外れて銅製の屋根に穴が開いてしまっていました。酸性雨の影響でしょうか。銅板や銅製の樋に穴が開いていることが最近よく見られます。樋の交換と屋根の補修もしました。棚の解体や不用品の処分なども行いすっきり仕上げる事が出来ました。
- とても綺麗にしてくださり有難う御座いました。不用品なども処分してくだっさりとても助かりました。途中で配水管が詰まった時も良心的な業者を紹介してくださり安心でした。職人の皆さんも笑顔でいつも対応してくださり気持ちよかったです。また何かありましたら今後は上里さんにお願いします。よろしくお願いします。
姫路市家島町真浦 M様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装:ニッペ:パーフェクトトップ 屋根:水谷:バイオマスR-U
- 【施工期間】
- 2023年3月6日~3月28日施工
加古川市平岡町新在家 A様所有倉庫
- 【施工内容】
- 外壁塗装、屋上ウレタン防水。ロック:ハイパービルロックセラ 、日特:プルーフロンエコ
- 【施工期間】
- 2022年2月20日~3月8日施工
-
色 外壁:RP-212、防水:グレー
屋上から雨漏りがしているとのことで防水工事のご依頼でした。打ち合わせしていく中で外壁やシャッターも塗装することになりました。屋上は既存の防水が捲れている部分が多くありましたので、一旦すべて剥離してから処理しました。不陸が有りましたので、樹脂モルタル等で補修し、クラックはウレタンコーキングを行い、下地処理した上でウレタン防水施工をしました。軒天部分は浸水した水で鉄筋が錆びコンクリートが爆裂していましたので鉄筋に防錆処理し爆裂した部分を形成2材型樹脂モルタルで補修し塗装しました。
- 昨年近所で塗装工事をされているのを見て、とても丁寧な作業をされていて、職人さんたちも良い感じの方ばかりだったのでお見積をお願いしました。借り手の入居日が決まっていたので、工期をかなり無理言ってしまいましたが、受けて下さり感謝します。想定外の事も起きていたので余分の作業もお願いすることになりましたが何とか入居日までに仕上げて下さり有難う御座いました。
加古川市西神吉町大国 M様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・アステック:超低汚染リファインSi 屋根塗装:スーパーシャネツサーモSi 波板交換
- 【施工期間】
- 2023年2月13日~3月8日、3月20日~22日施工
-
外壁:クールグレー(9012)、屋根:カーボングレー(9111)
約20年塗装しておられないお宅でした。屋根も壁もそれなりに劣化が進み、しっかり下地処理をして仕上げました。色も塗板などを何種類か準備して決めていただきました。とても爽やかな雰囲気になりました。塀も専用塗料で塗装しすっきりしました。
- とても綺麗な色ですね。色見本などを準備してくださり色々相談に乗ってもらえたのでイメージがしやすかったです。細かい部分まで行き届いた作業でとても安心してお任せ出来ました。また、毎朝夕進捗状況を説明してくださり進み具合や先の予想がつけやすかったです。皆さん良い人ばかりで話しやすかったです。有難う御座いました。
加古川市加古川町稲屋 K様邸
- 【施工内容】
- 外壁、屋根塗装・アステック:超低汚染リファインSi。スーパーシャネツサーモSi
- 【施工期間】
- 2023年1月26日~2月23日施工
-
色 外壁:ブロークンホワイト(8091)、コバルト(8107)屋根:トゥルーブラック(9119)
新築以来20年以上一度も塗装したことのないお宅でした。目地のコーキングは劣化してかなり剥離していました。またサイディングに反りも発生し、屋根の天窓からは雨漏りしていました。目地のコーキングも丁寧に既存目地を取り除き打ち替えました。サイディングの反りなども補修し、雨漏りも調査補修してしっかり仕上げました。この先15年安心して暮らせるお家になりました。
- シミュレーションや塗板を準備してくださったのでとてもいい色を選ぶことが出来ました。見違える様にきれいになってみんな喜んでいます。屋根の雨漏りも修理後しっかり高圧洗浄機を使って点検までしてくださったのでとても安心です。上里塗装さんで塗り替えてもらって本当に良かったです。リフォーム全般お願いできる様ですのでまた何かありましたら是非お願いします。リーダーの清水さんによろしくお伝えください。
高砂市曽根町 O様邸
- 【施工内容】
- 外壁屋根塗装 ハイパービルロックセラ・水会カスタムシリコンⅡ
- 【施工期間】
- 2023年1月27日~2月21日施工
-
外壁:N-15、屋根:ナチュラルグレー
知り合いのご実家の塗装をご依頼されました。庇が錆びて朽ちているのでその交換等も合わせてお願いされましたが、実際足場を組んでみてみると瓦棒(トタン屋根)が錆びて穴が開いていることが判明しました。庇と合わせて板金屋さんにお願いして修理してもらいました。ほかにもいろいろ錆びて朽ちている部分が有りましたが、すべて直して綺麗に仕上げる事が出来ました。安心して暮らせると思ます。
- 屋根の穴にはびっくりしましたがいいタイミングで修繕出来てよかったです。塗装も丁寧に細かい部分も塗ってくださって有難う御座いました。前の工事業者が途中でほったらかしていった部分もうまく補修して下さり有難う御座いました。リーダーの増田さんをはじめ職人の皆さんにもよろしくお伝えください。
加古川市西神吉町岸 Y様邸
- 【施工内容】
- 外壁屋根塗装・アステック、超低汚染リファイン、スーパーシャネツサーモSi
- 【施工期間】
- 2023年1月6日~2月3日施工
-
外壁:ニンバス(8082)、CBベイジュ(8083)、トゥルーブラック(9119)
某ハウスメーカーのお宅でした。私たちは、長年そのハウスメーカの下請けでリフォーム工事をしてきましたので、ある程度の構造や気を付けないといけない部分が解っていました。それで建物に合った塗装を行う事ができたのですが、前回の塗装工事を施主様の知り合いの塗装店に施工してもらっていましたので、その点が少し心配でした。しっかり調査し不具合部分などを補修してから施工しましたので、きれいに仕上げる事が出来ました。
- 前のペンキ屋さんの仕事がどうしても納得いかなかったので、少し早い気もしたんですが信頼できると思った上里さんにお願いしました。色を決めるときから施工前の近所のご挨拶、塗装の丁寧さ、職人さんたちのマナーや質どれも満足です。思ったより時間がかかりましたが、これだけ丁寧にしておられるので当然だと思います。これからも頑張ってください。
加古川市平岡町一色 N様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装・アステック:超低汚染リファイン
- 【施工期間】
- 2023年1月9日~1月27日施工
-
外壁:モカ(8088)
7~8年前に塗装したお宅のお向かいのお宅でした。ご挨拶に行ったのを覚えていてくださりご依頼してくださいました。前回の塗装が石材調セラミック塗装で、クリアーコートが劣化し塗材がぽろぽろと落ちてしまう状況で石材がむき出しになったところには、コケや藻、カビなどが発生していました。しっかり高圧洗浄し、下塗りを2回塗布してしっかりベースを作って上塗り仕上げしていきました。
- お向かいの工事やお近くのお家の工事をしているのを見ていて、うちも塗装するときはお願いしようと思っていました。見積りも丁寧で写真から現状やどう施工したら良いかなど説明してくださったの解り易かったです。色を決めるときも塗板などを準備して相談に乗ってくださったのでイメージしやすくきれいな色に仕上がりました。職人さんたちも良い人ばかりで安心してお任せ出来ました。
加古川市西神吉町宮前 当社倉庫
- 【施工内容】
- 外壁屋根塗装・アステック:超低汚染リファイン、スーパーシャネツサーモSi
- 【施工期間】
- 2022年9月15日~2023年1月10日施工
-
外壁:CBスレートグレー(8080)。屋根:ミッドナイトブルー(9117)
プレハブの倉庫を借りて仕事をしていたのですが、2年前に「そのプレハブの倉庫も含めて隣のスレートの倉庫も一緒に買ってくれないか」と持ち掛けられ、ちょうど大きな倉庫に引越ししないといけないと思っていたので、即購入しました。以前の借主が倒産夜逃げしている物件でしたので、大量に物が残っていて、長年放置されていたせいでかなり大変な状況でした。倉庫内の掃除や片づけ、様々な部分の手直しや電気工事を仕事の合間に職人たちと行い、やっと外部の塗装を行うところまできました。塗装も仕事の合間にしましたので4か月もかかってしまいました。塗装店の倉庫なのに見た目が悪かったので塗り替えてとてもすっきりしました。樋なども外れていましたから新設し、工業用換気扇や(匂いが籠るのと、夏の熱気を逃がすため)看板も取り付け、やっと塗装店らしい建物になりました。
加古川市平岡町つつじの Y様邸
- 【施工内容】
- 外壁屋根塗装・アステック:超低汚染リファイン、SDクリアー、スーパーシャネツサーモSi
- 【施工期間】
- 2023年11月8日~2022年12月21日施工
-
外壁:ライトクリーム(8096)。屋根:エバーグリーン(9112)
コロナ禍の少し前にお見積りはしていたのですが、コロナも落ち着いてきたという事で今回ご依頼いただきました。サイディングに比較的大きなクラックが発生し、完全に割れてしまっていたので、その部分を目地として作りカーキング処理しました。1Fの意匠サイディングの部分はクリアーコートを塗布しました。クリアーコートの場合コーキングの上に塗布できないので、目地はむき出しになってしまいます。コーキングの部分だけ塗装を行い耐候性を保持出来る仕上がりにしました。
- 色々相談に乗ってもらいながら、施工方法(どの塗料にするか)や色などを決めれたので良かったです。1Fの目地コーキングの上から色を塗る事を余分にお願いしましたが快く受けて下さり安心出来ました。有難う御座いました。
加古川市西神吉町大国 S工務店
- 【施工内容】
- 外壁塗装・アステック:超低汚染リファイン
- 【施工期間】
- 2022年10月18日~2022年12月10日施工
-
外壁:CBスレートグレー(8080)
時々仕事を依頼してくださる工務店の自宅兼事務所兼貸店舗の塗装をお願いされました。屋根はカバー工法されましたので、外壁や階段室などを塗装しました。築約30年一度もメンテナンスされていませんでしたので、目地のコーキングやサイディングがかなり傷んでいました。パテやコーキングなどでしっかり補修しさらにコーキング処理した上から目地を板金で覆う施工もしました。色も濃い目のグレーとダークブルーでまとめられとてもかっこよくなりました。
- いつもながら良い仕事を有難う御座いました。後から色々追加しましたがしっかりやってくれたと思います。上里さんのところは職人さんたちの腕ももちろんやけどマナーがホンマに良いな~!いい教育してると思うわ。これからもよろしくお願いします。