屋根の施工事例とお客様の声をご紹介します
加古川市東神吉町神吉 T様邸
- 【施工内容】
- 屋根塗装 高耐候性溶剤シリコン塗装
神戸市西区玉津町高津橋 F様邸
- 【施工内容】
- 屋根塗装 高耐候性溶剤シリコン塗装
-
台風での雨漏り発生、保険での塗装
神戸市北区唐櫃台 S様邸
- 【施工内容】
- 屋根高耐候性溶剤シリコン塗装
- 【施工期間】
- 3月12日~19日施工
-
色:屋根・(ミズタニ)ダンケルブラウン
コーキングで補修してから塗装しました。屋根だけの塗装でした。全体的にかなり錆びていて、一部は穴が開いていたり、またケレン(さび落とし)をすると弱くなっている鋼板に穴が開いてしまうほど錆が進んでいました。穴の開いた部分は板金屋さんにお願いして補修してもらいました。しっかりケレン錆止めと下地処理を行い、上塗りを2回して仕上げました。
施工前
施工後
-
社長にお会いして自己紹介のプリントとサッシを頂き、お人柄で決めさせていただきました。職人の方も礼儀正しくお人柄も良くご挨拶もしっかりしていただけました。ただ忙しい時期だったので出たり入ったりで何のお構いも出来ずに申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。今度は外壁をしないといけないのでその時にはまたよろしくお願いします。
加古川市神野町西条 T様邸
- 【施工内容】
- 農業倉庫スレート屋根(一部外壁、鉄骨、シャッター)
高耐候性溶剤シリコン塗装 - 【施工期間】
- 2月14日~26日施工
-
色:屋根・(ミズタニ)オリーブグリーン
スレート屋根の塗り替えとシャッター、鉄骨の塗装でした。以前の塗装がかなり劣化していましたのでしっかり高圧洗浄で汚れやコケなどを落とし3回塗りで仕上げました。
施工前
施工後
-
ホームページを見ていい感じの店だと思い連絡しました。社長さんが誠実な方だと思ったのでお願いしました。職長の清水さんもテキパキと仕事を行い、とてもきれいに仕上げてくださいました。怒鳴り声なども無く安心してお任せ出来ました。
加古川市志方町 K様邸
- 【施工内容】
- 屋根シリコン塗装(ハウスメーカーの仕事)
- 【施工期間】
- 2月15日~2月22日施工
-
屋根だけの施工でした。埋め込み型のソーラー発電機が有りましたのでその周りの金物なども塗りました。なかなか下からは見えないのが残念ですが、綺麗になりました。
施工前
施工後
-
留守が多くてすいませんでした。きれいになりました。有難うございました。
(ほとんどお客様とお話しできませんでした)
三木市 K様邸
- 【施工内容】
- 屋根シリコン塗装
- 【施工期間】
- 8月31日~9月3日
-
太陽光発電システムを取り付けるために事前に屋根を塗装しました。下屋もありかなり広い屋根でした。軒樋の掃除も行い、安心して太陽光発電システムを取り付けることが出来ます。
-
暑い中有難うございました。
加古川市西神吉町 M様邸
- 【施工内容】
- 屋根パラペット塗装
- 【施工期間】
- 3月14日~3月19日
-
パラペットの裏を塗装するのに時間を要しましたが、無事施工できました。
外壁を塗装しないので塗料で汚さないように養生を行いましたがかなりの大規模な養生になるので大変でした。
太子町鵤 Y様邸
- 【施工内容】
- 屋根シリコン壁シリコン多彩塗装
- 【施工期間】
- 2月19日~3月22日
-
見積もりの訪問時に情熱が感じられたのでお願いしました。多彩にするかどうか迷っていましたが、事前にサンプルをご用意していただき最終的に多彩をしてよかったと思います。
全体的にモダンな落ち着いた色合いになり満足しています。有難うございました。
三田市 K様邸
- 【施工内容】
- 屋根バルコニーシリコン塗装
- 【施工期間】
- 11月21日~28日
-
近くに大きな落葉樹が有ったので樋がかなり落ち葉で詰まっていました。集めると70?のゴミ袋2つにいっぱいになりました。
塗っている最中も次から次に落ち葉が落ちてきて大変でした。
-
寒い中有難うございました。ベランダの手すりもとてもきれいになりました。
高砂市米田町 K様邸
- 【施工内容】
- 屋根壁高耐久シリコン塗装
- 【施工期間】
- 10月28日~11月11日
-
屋根がかなり傷んでいて苔がかなり生えていました。高圧洗浄をしっかり行い、浸透性のシーラーをたっぷり吸わせてからもう一度シーラーを塗布し、しっかりとした下地を作ってから塗装しました。色のことでかなり悩んでおられましたが、基本的に外壁は濃いベージュから選んで行かれました。外壁の色が決まった後今度は屋根をグリーン系かオレンジ系で悩まれていましたが最終的にレッドに近いオレンジにされました。思った以上に外壁の色と屋根の色が合ってとてもいい感じに仕上がりました。
-
こちらの要望に丁寧に作業していただき有難うございました。本当に綺麗になりました。職人さんたちも良い人ばかりでしたよ。
防水の施工事例とお客様の声をご紹介します
姫路市花田町小川
- 【施工内容】
- 倉庫屋上ウレタン防水、ベランダ手すり塗装、ベランダ雨漏り補修等
加古川市加古川町 T様邸
- 【施工内容】
- ベランダ防水その他雨漏り補修
- 【施工期間】
- 2017年10月2日~10月9日
-
別業者で最近塗装工事をしてもらったようでその後雨漏りしてその業者に補修をお願いしたようですが直らなかった様で依頼が有りました。
サッシ回りやベランダからの可能性が高かったのでサッシ回りの補修とベランダの防水を行いました。
施工前
施工後
-
その後の雨の日には漏らなくなりました。有難うございました。仕上がりもとても綺麗で満足しています。
神戸市中央区加納町 Mビル
- 【施工内容】
- 屋上防水工事
- 【施工期間】
- 2017年9月29日~10月9日
-
築30年ほどたっている建物でしたが一度も屋上に手を入れていないので心配という事で防水を行いました。目地などを外しバックアップ材コーキングなどで埋めてから2か所に脱気塔を設置しウレタン防水を行いました。
施工前
施工後
-
思った以上の仕上がりにとても満足しています。有難うございました。とても気になっていた部分でしたので安心しました。
神戸市北区 集会所
- 【施工内容】
- シート防水の補修
- 【施工期間】
- 2011年6月14日~6月15日
-
シート防水の端がめくれて漏水があるという事でした。何年かに一度施工業者に保障で補修してもらっていたようですが、その業者が倒産してしまい困っているようでしたので、補修工事をしました。捲れている部分を掃除し専用のボンドで接着し防水テープで貼りその上に塗装を行いました。
施工前
施工後
-
有難うございました。これで安心して使用できます。
その他の施工事例とお客様の声をご紹介します
高砂市伊保 H様邸
- 【施工内容】
- 塀・日本特殊塗料:ヨウヘキコート塗装
- 【施工期間】
- 10月16日~11月9日施工
-
色:日塗工:25-80A
姫路市五軒邸 N歯科新築工事
- 【施工内容】
- 外壁 フッコ―:マジックコート、室内枠類塗装
- 【施工期間】
- 9月17日~10月3日施工
-
パラレル仕上げ T252(オフホワイト)
神戸市西区桜が丘 I様邸
- 【施工内容】
- 塀塗装 高耐候性溶剤シリコン
-
車がぶつかって保険での補修。
加古川市上荘町見土呂 K様邸
- 【施工内容】
- 新設車庫内床塗装、塀撥水処理
-
フェラーリを入れるそうでイタリアカラーに塗装してほしいと依頼されました。
加古川市上荘町都台 Ⅰ様邸
- 【施工内容】
- 塀溶剤シリコン塗装、車庫上防水工事
- 【施工期間】
- 12月18日~29日施工
-
市の広報をご覧になってご依頼くださいました。塀の塗装と車庫上の防水工事の依頼です。車庫上には植木が植わっており、土やブロック、レンガ等を移動処分するところから行いました。できるだけ安く施工してほしいとのことで、本来は左官してウレタン防水したかったのですが簡易防水を行いました。
施工前
施工後
-
お近くの業者で、社長さんが親身になってお話を聞いてくださり信用できると思いお願いしました。施工初日に主人が入院してしまい、ほとんど留守にしてしまい申し訳ありませんでした。塗装以外にもいろいろお願いしましたが、快く対応してくださりありがとうございました。
加古川市 神野小学校
- 【施工内容】
- 特別支援教室内トイレ増設工事
- 【施工期間】
- 8月28日~8月30日
-
ボンタイル吹付後水性アクリル塗料を2回塗装。窓枠や扉枠を溶剤系シリコン塗料で塗装。
神戸市北区 A様邸
- 【施工内容】
- 木部鉄部瓦棒塗装
- 【施工期間】
- 11月21日~23日
-
木部や鉄部はかなり傷みがすすんでいました。ケレンをしっかり行い、さび止めや下塗りを2回塗装し仕上げ塗装を行いました。
サッシ等を入れ替えた部分のモルタルも塗装しました。
-
こまごました仕事で手間ばかりかかってすいませんね。おかげでこの先しばらく安心です。
小野市 E様邸
- 【施工内容】
- 屋根、軒樋、玄関ポーチ塗装
- 【施工期間】
- 2011年7月13日~7月15日
-
屋根に尋常ではない苔と、藻が生えていて屋根のみの洗浄に洗浄機2台で4時頃までかかりました。シーラーもたっぷり塗布し普段の倍くらい使いました。
-
留守ばかりですいませんでした。屋根の上は暑かったでしょう。きれいになりました。
神戸市垂水区 I様邸
- 【施工内容】
- 外壁塗装、波板交換、サッシ入れ替え等
- 【施工期間】
- 2011年6月16日~8月4日
-
洗浄中に木部やサッシが腐っていることが判明し急遽大工さんに補修の見積もりをしていただき、木部の入れ替えや腐っている部分の補修をお願いしました。かなりの大工事になってしましました。補修工事に約一か月かかってしまい、工期が長くなってしまいました。 しかし悪いところをすべて直しましたので安心です。
-
悪いところが見つかってそれをすべて直していただいてよかったです。死ぬまでこの家に住みたいのでほんとに安心です。
加古川市 I様邸
- 【施工内容】
- 外壁屋根木部塗装、倉庫屋根塗装
- 【施工期間】
- 2011年7月23日~7月27日
-
サッシを入れ替えた部分の塗装の予定でしたがかなりの部分を塗ることになりました。色合わせがかなり難しい色でしたがぴったり合わせることが出来ました。
屋根も瓦棒で施主様が何度かご自分で塗装しておられてかなり剥離がひどくなっていましたが、ケレンをしっかりして塗装しました。
-
いろいろ追加してすいません。きれいになりました。
神戸市垂水区 美容院
- 【施工内容】
- 店舗改装
- 【施工期間】
- 2011年8月1日~8月8日
-
外壁部分にパイン材を貼りその上にカントリー調塗装を施しました。ホワイト系とブラウン系のコントラストがきれいに合っていると思います。
施主様も気に入ってくださいました。
芦屋市 E様邸
- 【施工期間】
- 2011年8月1日~8月27日
-
本来は6月に施工する予定でしたが隣家が工事をしており足場が干渉するため延期となり、7月の中旬に足場を組む予定にしましたが今度は台風の直撃予想が出たためさらに延期となり8月になってしまいました。
かなり傷みが激しく聞くところによると阪神大震災の時に応急処置をして以来何もしていないとのことでした。至る所にクラックが入り一部は水が中に回っているようでした。屋根も瓦がずれて大変な状況でした。塗装工事だけではどうにもならないので、大工さんや左官屋さん、シーリング屋さんに入ってもらい徹底的に補修してから塗装しました。
最初と比べてかなりきれいになり、防水性も安心です。
施工前
施工後
-
大変な工事になりましたが安心して住めます。有難うございました。
小野市 K様邸
- 【施工期間】
- 8月24日~8月30日
-
ご主人が元建築板金屋を営んでおられたので細かく注文されました。一つ一つお聞きして行える範囲で精一杯施工しました。
ご主人も奥様も気にって下さり喜んでおられました。
三木市 K様邸
- 【施工内容】
- 外塀の塗装
- 【施工期間】
- 2011年6月14日~6月23日
-
雨が続き洗浄の後なかなか塗装することが出来ませんでしたが、梅雨の中休みを見逃さず下地処理を何度かに分けて行い、仕上げを1日で行いました。
使用塗料:微弾性フィーラー、水性シリコン塗料
施工前
施工後
-
雨で時間が掛かりましたが、本当にきれいになりました。ありがとう。
加古川市 T様邸
- 【施工内容】
- 外壁、塀塗装、波板交換
- 【施工期間】
- 2011年5月21日~6月9日
-
外壁は弾性ボンタイルを吹き付けました、シーラー、ベース吹き、玉吹き、ヘッドカット、上塗り2回の6工程施工、軒天は垂木に防腐防虫塗装。プリント合板はケレンし2液のシリコン塗料を塗りました。全体的にかなり傷んでいましたが時間をかけた分とてもきれいになりました。
使用塗料:水性シーラー、弾性タイル、水性反応型シリコンウレタン塗料、2液性溶剤型シリコン塗料、エポキシ系さび止め
-
本当に大変な作業なんですね、驚きました。いろいろ提案していただきとてもきれいに仕上がりました、有難うございました。
神戸市中央区 レストランテ北野(仮名)
- 【施工内容】
- 室内改装、外壁補修、テラス手すりカントリー調塗装、外部階段塗装等
- 【施工期間】
- 4月22日~5月14日
-
工事が大工さんや設備屋さん内装屋さんと重なっていましたのでかなり大変でした。また設計変更が何度もあり、そのたびに仕様を変えなければなりませんでした。最終的にオーナーさんも気に入ってくださりいいものが出来たと思います。
-
いろいろな注文にこたえてくれてありがとう。きれいになりました。
姫路市 Y様邸
- 【施工期間】
- 4月14日
-
以前塗装を行った工場の社長の持ち物の倉庫のシャッターを塗装しました。
ケレンさび止めシリコン塗料で仕上げました。
加古川市 O様邸
- 【施工期間】
- 1月18日~1月25日
-
壁以外の塗装 最初は屋根と樋のみの塗装でしたがいろいろ増えて最終的に壁以外ほとんど塗装することになりました。
外壁もそんなに汚れていなかったので見た目は全塗装したようにきれいになりました。
-
いろいろ追加してすいません、きれいになりました。
高砂市 Y様邸
- 【施工期間】
- 12月10日~1月7日
-
店舗兼住宅の塗装と月極車庫の塗装でしたがどちらもかなり大きな物件でした。
見積もりの段階から2-3回の話し合いの後気に入ってくださり契約となりました。色もかなり悩まれましたが、細かな調色を行いました。
深いクラックにはエポキシ注入を行うなど徹底した下地処理を行い仕上げました。
-
そこまでやってくれるの!?丁寧な仕事やねー。色が思っていた色と少し違ったけど満足です。
神戸市西区 S様邸
- 【施工内容】
- 壁以外の塗装
- 【施工期間】
- 11月20日~11月29日
-
壁以外の塗装でしたが、壁を塗る場合よりかなり気を使うので時間がかかりましたがきれいに仕上がりました。
加古川市 T様邸塗装工事
- 【施工期間】
- 6月25日~7月1日
-
トタンの塗装、モルタル部の塗装、屋根の漆喰等多岐にわたり施工しました。
ご主人様はいろいろ心配なことが有ったようで何度も「これはどうしたら良いか」と聞いてこられました。よく話し合い施工しました「きれいになった」と喜んでくださいました。
加古川市 N町消防団倉庫
- 【施工期間】
- 7月5日~7月12日
-
かなり傷みが進んでおり左官工事の後に弾性タイルで施工しました。
屋上防水もシート防水が切れていたので補修してもらってからトップコートを塗装しました。
神戸市垂水区 A様邸 (下請け工事)
- 【施工期間】
- 7月3日~7月20日
-
雨漏りがするということでしたので大工さんと相談しながらの工事でした。
クラックの補修を行い壁は弾性塗料で、ベランダはウレタン防水で施工しました。
幸い雨漏りもとまり外壁もきれいになりました。
加古川市 K様邸車庫
- 【施工期間】
- 5月29日~6月5日
-
5年ほど前に母屋の方を施工しましたが今回車庫を塗装しました。
車庫といっても立派な建物で小さな平屋ほどのものでしたので以外に時間がかかりました。
特に屋根の傷みが激しく高圧洗浄機できれいに下地を洗ってから塗装しましたので見違えるようになりました。
三木市 Ⅰ様邸
- 【施工内容】
- 樋のみの塗装
- 【施工期間】
- 6月7日
-
樋のみの塗装でしたが梯子や脚立などを駆使して何とか塗装しました。
怪我がなくてよかったです。施主様も喜んでくださいました。
明石市 アイワコーポ
- 【施工期間】
- 2月15日~4月8日
施工前
施工後
-
年末に仕事が決定して以来道路の占領許可や使用許可等でかなり走り回りました。
管理人様、住民様との話し合いを何度か行い色や仕様を決め、写真のようにきれいに仕上げることが出来ました。
施工期間中天候の不順や多くの現場との仕事の重なりのため職人不足に悩まされましたが無事工期内に終えることが出来ました。
住民の方もきれいになったと大変喜んでくださいました。
神戸市長田区 ジュネス板宿
- 【施工期間】
- 1月12日~1月23日
施工前
施工後
-
屋根、壁ともにシリコン塗装 塗装暦があり、旧塗膜がかなり劣化していました。
高圧洗浄を丁寧に行い下地処理をきっちりと行うことによりきれいに仕上がりました。
神戸市長田区 Y様邸
- 【施工内容】
- 増築部分塗装、瓦棒塗装、バルコニー防水、塗装、その他室内塗装
- 【施工期間】
- 12月11日~12月23日
-
最初は増築部分の塗装だけでしたが雨漏りがするということでバルコニー防水工事その他も行うことになりました。
一度ウレタン防水を行いましたがとまらず、水切りやトタンを解体してクラックを見つけもう一度施工しました。
大掛かりになりましたが、雨漏りもとまり一安心です。
西脇市社 F様邸(下請け工事)
- 【施工期間】
- 10月3日~10月22日
[アパート兼店舗]
施工前
施工後
[母屋兼店舗]
施工前
施工後
-
アパートの方はかなり傷んでいたので下地処理をきっちり行いました。
途中で色の変更や追加工事などがあり工期がかなり延びてしまいました。
お客様は色のことで大変悩まれていましたが、最終的にきれいになったとおっしゃってくださいました。
ホームページからの依頼で、昨年の9月ごろから商談をはじめて、年末に契約することが出来ました。
主人様が勉強家で様々な事に関心を持っておられいろいろ勉強されていました。かなり綿密に打ち合わせを行い、多彩塗装を行う事にされました。